心理学概論


  • 担当時期:2004年度
  • 担当機関:金沢工業大学

心理学 Psychology(こころとはたらき Human mental Activities) 半期 2単位 1年次

  • 概要:講義内容は、大きく6つの領域(心理学の歴史および方法論、認知心理学、学習心理学、性格心理学、社会心理学、臨床心理学)に分かれた。各領域の基礎概念や基礎用語の説明を行い、それぞれの心理学領域の視点から、人間の行動がどのように理解されるかを概説した。
     小テストを課して知識理解の程度で評価した。ただし臨床心理学のセクションでは、特に心理的ストレスに焦点を当て、その基礎概念と、対人ストレスへの対処法(ストレス・マネジメント)についての説明を行った。また、その内容を元に、効果的なストレス対処法を受講生が実際に試み、レポートで報告することを課した。  
  • キーワード
    1. 心理学の歴史および方法論
    2. 認知心理学と学習心理学
    3. 性格心理学と社会心理学
    4. 臨床心理学
  • 教科書
    • コンパクト新心理学ライブラリ1 心理学-心のはたらきを知る
        梅本堯夫 ・ 岡本 浩一・ 大山 正 [1999] サイエンス社 ISBN: 978-4781909264

 

学習教育目標、行動目標、評価方法、達成レベル、授業明細表については
学習支援計画書(シラバス)をご覧ください。

ダウンロード
心理学概論(こころとはたらき)シラバス2004
syllabus_psychology2004.pdf
PDFファイル 173.6 KB


  • 担当時期:2007年度
  • 担当機関:金沢工業高等専門学校

心理学 Psychology  前期・後期 2単位 5年次生

  • 概要:心理学は、心を科学的に探求する学問である。本科目の目的は、心理学を通じて人間行動の法則性を学び、人間観を科学的な観点から養うことにある。心理学は、教育、サービス業、製造業など種々の分野に応用されている。将来、社会に貢献すべき本学学生にとって、心理学を通して人間行動を理解することの意義は大きい。また受講する学生の大多数が青年期に相当している。本科目が、青年期の発達課題といわれる「自我同一性(ego identity)」に向き合う一助となり、自己理解を促す機会となれば幸いである。  
  • キーワード
    1. 心理学の歴史および方法
    2. 感覚・知覚心理学
    3. 認知心理学
    4. 学習・行動心理学
    5. 発達心理学
    6. 性格心理学
    7. 臨床心理学
    8. 社会心理学
  • 教科書
    • 「ガイドライン 自分でできる心理学」宮沢秀次・二宮克美・大野木裕明編,2004,ナカニシヤ出版

 

学習教育目標、行動目標、評価方法、達成レベル、授業明細表については
学習支援計画書(シラバス)をご覧ください。

ダウンロード
心理学概論(高専)シラバス2007
syllabus_psychology2007.pdf
PDFファイル 209.4 KB